スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2016年01月04日

新年初釣り!

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。




1月2日fuji

男子組は早朝から釣りに出かけていきました!

元日とこの日はけっこう冷えてましたね。

正月らしい寒さではありましたが、そんなことより男は釣りfish

釣果は、



何やらいろんな種類の魚がたくさん

ひとつひとつ大きいから今日の釣りは楽しめたそうです!





真鯛(マダイ)
兄のかつみが粘りに粘って釣ったそうです。



アオナ



キジハタ




イサキ



アラカブ


こんなにたくさんの食材、嬉しいheart04

正月からお魚ばかり食べてますがまだまだ食べたいと思いますhappy02








一方、娘は人生初のフライパンでパン作り

年末、私があまりにも忙しくて料理すらできなかったときに

娘はテレビを見ながらパンの作り方をメモpencil



これから先、親が作ってくれるご飯を待つばかりではダメだ!とさとったのでしょうか(笑)

自分で料理して食べていくことの重要性を知ったのかもしれませんhappy01

メモ通りに一人で分量計ってコネコネ…

火加減が強かったせいか片面焦げましたがちゃんとパンになってました!



でも焼き焼きの熱々パンはすごく美味しかったです。

次はバターを練りこんで作りたい!って。楽しみぃ~heart02




  


Posted by つりきちさくら  at 17:23Comments(2)釣り

2015年11月27日

釣果=サゴシ10匹


男組、久々の釣りfish






サゴシ(サワラの子)が10匹ほど釣れたようです!scissors



yotto



しばらくして…

末っ子が船酔いしたらしい…

主人がふざけて「ピーザーポーテート~」て言ったら

末っ子、おえ~~~~!!

続けてまた「うまいぼ~」って言ったら

さらにおえーーーーー!!したらしい(笑)





地獄からの回復後は、

西海橋周辺をクルージングwave


まる一日思う存分楽しめたようです。よかったよかったheart04


↑釣れたその場でこしらえたそうなので臭みもなく、

身も柔らかかったのでバター焼きしていただきましたrestaurant

美味しかったですhappy01
















  


Posted by つりきちさくら  at 23:42Comments(0)釣り

2015年09月09日

よく釣れた!


平戸で男衆が釣ってきてくれました!

アジサバ






アジの刺身、私だ~い好きsmile

子供たちもあっという間にたいらげてしまうほどfish

美味しいものを食べたら必ず笑顔になるのがいいですねheart04  
タグ :アジサバ


Posted by つりきちさくら  at 21:44Comments(0)釣り

2015年05月18日

商談の結果…

エビの行方についてですが、

(前回のブログ記事に続きになります。

簡単に言えば、子供が、釣ってきたエビをお父さんに

売りつける作戦の結果報告です。)





私(母親)のはからいもありscissors

息子からの商談にお父さん快くオーケーしてくれました~!heart02

やったぁ~smile

家族割の500円!!

これがきっかけで息子にとって縫ノ池(釣った場所)は

大好きな場所となりましたshine









  


Posted by つりきちさくら  at 21:26Comments(0)釣り

2015年05月17日

縫ノ池(ぬいのいけ)


白石町にある縫ノ池(ぬいのいけ)です!










湧き水が有名なので、

ポリタンクやペットボトルを持ってくみに来られる方がけっこう多いです。

が、私達のお目当てはお水ではなく

池の生き物!

何かいるかなぁ、と探索中。search



いました!

ウインナーに引き寄せられたのは…



小エビちゃんheart04







池の中の看板には「漁禁」と書いてありますが、

投げ網やカゴ網が禁止されているので

この獲り方はセーフなのです!ご安心くださいhappy02


fish


それで、

獲ったエビは1匹20円でお父さんに売りつけようとたくらむ息子catface

1センチ位の赤ちゃんエビも堂々と20円換算sign03

全部で780円になりました!

しかーし、家族割で500円にしようと考え中。。

1時間少々で500円なら子供にとってはいいバイトmoneybag

頼まれてもいないのに獲ってきたものを

果たして買い取ってくれるのでしょうかsign02





  


Posted by つりきちさくら  at 00:16Comments(0)釣り

2015年03月04日

メダイのお魚~男女群島~


先月(2月)の話です。

待ちに待った男女群島への釣りに

師匠であるマサハル兄ちゃんと主人が行きましたship





お父さんがいないとゆーことは子供達にとって(私もcatface

自由で開放的な時間fuji

の~んびりと好き勝手に過ごしてあげましょうheart04 と構えてましたが

体調がよくなかったのでずっとごろごろしてました。。。sleepy

何だかちょっと損した気分confident 

しかたない。。







で、今回の釣果は、



fishメダイ…一晩に13本当たってきて、
そのうち9本を釣り上げたらしい。
それで真夜中の男女群島(磯の上)で極寒にも関わらず
汗だくになったんだって。sweat01




fishクロ…尾長をはじめ30枚くらい。
夜中、2.5メートルくらいのサメが登場sign03
お魚さん達もサメは怖いんでしょう。
あちこちに逃げたためお魚がいなくなったそうな。
釣り妨害とゆ~ことです。crying






さあ、メダイを食べちゃおーrock

の前に、計量






5kgオーバー





和の達人=松尾さんにさばいてもらいました↑



↑”まこ”もこんなに大きい




メダイはさしみにしたら、魚というよりのさしみっぽい感じでした。

スイートチリソースをかけて食べたら洋食に早変わりぃdiamond

カルパッチョ風で美味しかったです。

でもメダイで一番合う料理ソテーでした。

塩コショウを強めに効かせて片栗粉をまぶしてオリーブオイルでソテー

あーまた食べたくなったぁkinoko

K所長さん、釣ってきてください!!smile





クロは、氷をたっぷり入れたクーラーボックスで

1週間ほど置いてから食べたらこれまた美味

熟成が良いみたいwine






あ~、日本に生まれてよかったぁred

美味しい食べ物に、色んな料理法に、色んな味も楽しめる

こんないい国ないですよ!改めて実感!fuji



  


Posted by つりきちさくら  at 23:09Comments(0)釣り