2014年12月25日
しろいし蓮乳!?
白石の特産れんこんを使った飲み物を発見しました
練乳ではなく蓮乳

お味も意外とイケます
これも6次産業化
ですかね

練乳ではなく蓮乳


お味も意外とイケます

これも6次産業化


2014年12月19日
たまご~産んだ~
ひよこから飼っているにわとりが
たまごを産むようになりました!
しかも、ふたごの卵がよく出てきます

私はにわとり小屋に手を突っ込むのが怖いから
いまだ一度も取りに行ったことがありません。。
たくま(末っ子)は平気で取ってきてくれます
すごいなぁ

うちは目玉焼きやゆで卵より卵焼きが好きな家族なので
4個くらいためて自家製たまご100%の卵焼きを作ります
特別な味がしますね
はい、ここでにわとりクイズいきます!
Q、にわとり達が”お水欲しい”ときどんなことをするでしょうか?
たまごを産むようになりました!
しかも、ふたごの卵がよく出てきます


私はにわとり小屋に手を突っ込むのが怖いから
いまだ一度も取りに行ったことがありません。。

たくま(末っ子)は平気で取ってきてくれます

すごいなぁ


うちは目玉焼きやゆで卵より卵焼きが好きな家族なので
4個くらいためて自家製たまご100%の卵焼きを作ります
特別な味がしますね

はい、ここでにわとりクイズいきます!
Q、にわとり達が”お水欲しい”ときどんなことをするでしょうか?
1.小屋のすきまからくちばしを思いっきり出す。
2.シャックリのようなものをする。
3.たまごを産まない。
4.鳴きさけぶ。
正解は…
2番 シャックリでした~
正解したあなたはいつかきっと金の卵にめぐりあえるでしょう

2014年12月15日
クリスマスツリー☆彡
12月っぽくクリスマスツリーを飾りました


去年、買い揃えた飾りがそのまま使えたので
今年の出費はイルミネーションの電気代だけか
けど、イルミをつける時間は1日3分もない!
だって
明るい部屋ではつけても目立たないし、
かといって真っ暗にして雰囲気を味わえば
テレビも見れず、ごはんも食べれない…
夜中、一晩中つける意味もない。
いつ付けたらいいんだーーー

しかも、このツリーが片づけられるのは決まって2月頃
遅っ!!
でもいつもこうなっちゃうのよね~
最後の扇風機もやっと昨日押し入れに入れました
足、冷たい冷たいって言いながらまだフローリングのまま…。
スリッパさまさま
です



去年、買い揃えた飾りがそのまま使えたので
今年の出費はイルミネーションの電気代だけか

けど、イルミをつける時間は1日3分もない!
だって
明るい部屋ではつけても目立たないし、
かといって真っ暗にして雰囲気を味わえば
テレビも見れず、ごはんも食べれない…

夜中、一晩中つける意味もない。
いつ付けたらいいんだーーー


しかも、このツリーが片づけられるのは決まって2月頃
遅っ!!
でもいつもこうなっちゃうのよね~

最後の扇風機もやっと昨日押し入れに入れました

足、冷たい冷たいって言いながらまだフローリングのまま…。
スリッパさまさま

2014年12月11日
書道芸術!ご自宅にいかが?

素晴らしくないですか?!
カッコよさも可愛さも兼ね備えたすごく温かい作品
しかも、
しかも、
好きな言葉やメッセージをリクエストすれば
書いてくれるそうです!千円で!!
素敵でしょ


他の作品も参考にご覧ください↓




家族や子供の名前とかを入れてもいいですね
さぁ、語彙力が少ない私も何かいい言葉を考えよ

希望される方はどうにかして私に連絡下さい。

画像一番上のように来年の(H27年)カレンダーに書いてもらうので、
一年後は作品だけを残してインテリアにすることもできます。
通常これら並の作品は1万円超えると聞きました

趣味の輪を広げたい一心で低価格設定されていますので
ぜひ情報拡散やご注文のご協力をお願いします

2014年12月10日
Tシャツのワンポイント!
白石中のソフトボール部のTシャツを観察
バックプリントは「塁球魂」

何て読むんだろう??
るいきゅうだましー??
るいきゅうこん??
ソフトボール魂??
分からんけど熱い思いは伝わってきますね
それと私が気に入ったのがこれ↓

またまたしろいしみのりちゃんだけど
ちゃんとバットとボール持って練習してるの~
可愛い~
ヘルメットかぶれば頭がちっちゃくなるんだね

バックプリントは「塁球魂」

何て読むんだろう??
るいきゅうだましー??
るいきゅうこん??
ソフトボール魂??
分からんけど熱い思いは伝わってきますね

それと私が気に入ったのがこれ↓

またまたしろいしみのりちゃんだけど
ちゃんとバットとボール持って練習してるの~

可愛い~

ヘルメットかぶれば頭がちっちゃくなるんだね

2014年12月06日
過去最高に豪華な料理!
稲わらのお仕事がひと段落したところで
お疲れ様会をしました。
かんぱ~い


と、ここまではいつもと何ら変わりありませんが
今回の目玉はこれ!!!
↓ ↓ ↓ ↓

刺身盛り合わせ~お頭つき~
続きまして
↓ ↓ ↓ ↓

お寿司~

写真撮り忘れたけど、いなりにだし巻きたまごも~
最後に
↓ ↓ ↓ ↓
で~ん!!

フルーツ盛り合わせ~
パイナップルが豪華

これらの料理は我が家にお仕事に来てくれてる松尾さんの手作り。
元板前さん、料理人で腕は抜群です
仕事のお疲れ様会なのに
休む間もなくこんなおご馳走を作ってくれて
ありがとうございました。
他にも、寒くなったのでもつ鍋も用意しまし。た。


総勢20名位でほぼ完食。
胃袋が2つあればもっともっと食べれたのに…と思った今宵でした
満足
満足
お疲れ様会をしました。
かんぱ~い


と、ここまではいつもと何ら変わりありませんが
今回の目玉はこれ!!!
↓ ↓ ↓ ↓

刺身盛り合わせ~お頭つき~

続きまして
↓ ↓ ↓ ↓

お寿司~

写真撮り忘れたけど、いなりにだし巻きたまごも~

最後に
↓ ↓ ↓ ↓
で~ん!!

フルーツ盛り合わせ~
パイナップルが豪華


これらの料理は我が家にお仕事に来てくれてる松尾さんの手作り。
元板前さん、料理人で腕は抜群です

仕事のお疲れ様会なのに
休む間もなくこんなおご馳走を作ってくれて
ありがとうございました。
他にも、寒くなったのでもつ鍋も用意しまし。た。


総勢20名位でほぼ完食。
胃袋が2つあればもっともっと食べれたのに…と思った今宵でした

満足

