2016年10月28日
活きたカニをの湯がき方
漁師から活きのいいカニをいただきました!
これまで生きたままのカニを手掛けることがあまりなかったので
お姑さんに茹で方を教えてもらいました。

まずは、殺しを入れること!!
なぜなら、茹がかれてる時にカニがバタグルって
足が取れてしまうんだそうです。

殺しの入れ方は、
カニの真下の部分から千枚通しなどを入れて
カニの頭に向かって貫く!!

こんなちょっとしたことでも初めてだと分からないんですよね。
近くにすぐに答えてくれる人がいることは有難い!
クックパッ〇ではその先の調理法ならたくさん書いてありますが^^
面白いです。これからも更新を楽しみにしています。
ブログ見て頂きありがとうございます!
大阪から、嬉しいです!!
何気ない日常ですが更新頑張ります!