スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2015年04月28日

失敗!!


あちゃ~!!sweat01

パリッと仕上がりましたsign03




こんなことするのはもちろん末っ子ですbanana





途中まではよかったのですが、

つい録画してた世にも奇妙な物語に気を取られてしまい…





でも、これはこれで美味しいかったですheart04

はい、ちゃんといただきました!

末っ子:「これは、お母さんの分」って持ってきたから…confident

その後作った自分の分成功したらしいですchiken



  


Posted by つりきちさくら  at 21:35Comments(0)日記

2015年04月23日

いい季節♪


冷暖房要らずのいい季節cherryblossom

押し入れの奥の奥の整理にはもってこいの季節です!shine

真夏はやる気でないdown

真冬は寒いsnow

かといって冷暖房ONにするのもねぇ。sad






それに比べて今週の天気は最高ですsun

早々と毛布を圧縮袋に全部詰め込みましたpouch

暑い日に汗かきながら毛布触るの嫌ですもん。。






あちこち片付けても片付けても追いつきはしませんが

to do リストみたいなものがどんどん消去されてるのは

すっごく気分いいですheart04

本格的に玉葱の選果作業が始まる前にもうちょい頑張ろrock





  


Posted by つりきちさくら  at 22:06Comments(0)日記

2015年04月21日

桜の葉


の塩漬けってゆ~のに挑戦してみましたcherryblossom

庭にある八重桜の葉っぱを一枚一枚採って

クックパッドを参考にkinoko3


湯通し



冷水に浸す



水気をふき取る



塩水に漬けこむ



そして冷蔵庫に寝かせます。sleepy

1年後が食べごろ。

って、え~っsign02

そんなに時間かかるのぉsign02

待てるかなぁ…。sad



clover



確かに、葉っぱからふわぁ~っと

桜餅の香りが漂ってきました。

もう私的には8割ほど桜餅完成させた気分ですscissors



全部で約50枚程度


2か月後くらいに腐ってなければいいですけど…




  


Posted by つりきちさくら  at 22:13Comments(0)日記

2015年04月14日

バイクのレース観戦


久しぶりに来ました。

ここは大分県にあるオートポリスという

レーシングコースがある所motorsports




バイクショップ:アドバンテージのMINEさんがレースに出るので

応援しに行ってきましたflag




↑スタート前




↑最終コーナー




速い速いrun

曲がる時のバイクと地面のすれすれ度合いには驚きです!surprise

ホントぎりぎり!

あんなスピードを出せること自体にすごさを感じますsign03




motorsports




今回のレースの結果は、

バイクの状態が思わしくなかったようで

MINEさん、実力を出せずに終わってしまいました。。

当初の予定では、

100m走に例えて言うなら、

スパイクを履いた選手にまじって裸足のMINEさんがトップで走る

予定でした。それだけの実力の持ち主なのです!

次回はぜひとも魅せてください!

期待しています!wink








  


Posted by つりきちさくら  at 22:02Comments(0)日記

2015年04月12日

消火器が!!


ラグビーの練習から帰ってきて早々に

エアーコンプレッサーのような音がするなぁと見てみたら

消火器を噴射させた音でした!!!






たくまーーー!!!

えーーーーーっ???

なんしよっとぉー???

ゴホッ、ゴホッ!!

おぇーー!!






そこらじゅう真っ白!

やってくれましたなぁ。pout

「ひっぱる」って書いてあって

興味持つのは分かるけど

そこはひっぱっちゃだめでしょう!batsu






     犯人はこいつです↓

  
タグ :消火器


Posted by つりきちさくら  at 00:19Comments(0)日記

2015年04月09日

春を見つけた!

昆虫&亀?採集のあとは

竹林へ・・・

もちろん筍を探してsmile

見つけたね
さあ掘ろうup





上手く掘れました~note

さあ、3人とも新学年heart01
遊びと勉強がんばってね~smile  


Posted by つりきちさくら  at 11:50Comments(0)

2015年04月07日

春を探しに・・・②

娘のさくらはというとflair

動のすばやい昆虫ではなく、
土筆






こんな生き物を発見eye



手のひらに乗る
子亀smile
よく見つけたね~note  


Posted by つりきちさくら  at 10:10Comments(0)

2015年04月06日

春を探しに・・・

春休み最後の休日cherryblossom
子供たちは仲良くママ友宅にお出かけ

そこで、春を探してきたようですhappy02
網をもって里山を探索


追っかけまわす、末っ子たくまsmile


蝶を捕まえた・・・


蝶は逃がしてやったそうです。
家に帰って、長男と図鑑を開いて、蝶の名前を調べてましたsmile

  


Posted by つりきちさくら  at 15:32Comments(0)

2015年04月03日

グリーンランド☆彡


cherryblossom桜満開の4月2日

またまたグリーンランドにやってきました!

毎年となると学びまして、

北ゲートから入場してみたらすんなりと

長蛇の列に並ぶことなく入れましたscissors

駐車場からも近いので開園と同時に入りたい方は

北ゲート(正面ゲート以外)をおススメしますtulip




スピンマウス↓



くるくる目が回る~wobbly



疲れたらホットひと息、モルモットともたわむれましょうheart04



ロバ↓





マイクでダジャレを連発する案内係りのおじさんがいるバイキング↓







昼食後にこのバイキングに乗ったら

乗り物酔いした私。。。

この後はゴーカートのガタガタ揺れにも響いてました…gawk

酔いは天敵!

でも天気にも恵まれて楽しい一日でしたflower



  


Posted by つりきちさくら  at 00:20Comments(0)日記

2015年04月01日

棚ひとつでスッキリ片付いた!


うちの農業倉庫は物があふれかえって

足の踏み場もないほど。。。foot

嫁いだ時からほぼ同じ状態をキープ

これでは倉庫がもったいない!!

とゆ~ことで、思い切ってお片付け!



要る・要らないの断捨離(だんしゃり)はもちろん、

眠っていた木材を使っても作成wrench


寸法を決めて…




カットと接続




組み立てて…




はい、完成!!




この棚ひとつのおかげで倉庫全体がスッキリと片付きました

今までリフトは、スペースがなかったので前進かバックのみでした。

でも今ではターンができるほどに

すごく気持ちがいいものですねshine

やっとごちゃごちゃ倉庫から抜け出せましたhappy01

今度こそその状態をキープしましょう
shine




  


Posted by つりきちさくら  at 22:35Comments(0)農業